マイナポイントを健康保険証利用と公金受取口座登録でゲットしよう!

2022年7月10日

 

マイナンバーカードに健康保険証と公金受取口座を紐づけ2022年6月30日より、

マイナポイント第2弾の目玉である

「健康保険証としての利用申し込み」と

「公金受取口座の登録」による

マイナポイントの

申し込み受付がスタートしました。

 

「健康保険証としての利用申し込み」と

「公金受取口座の登録」を行い、

マイナポイントの申し込みをすることで、

合わせて、

15,000円(=7,500円×2)分の

ポイントが付与されます。

 

この記事では、既にマイナンバーカードを取得済みで、

マイナポイント第1弾または第2弾でマイナンバーカード新規取得

によるポイントを申し込み済みの人を対象に、「健康保険証としての

利用申し込み」と「公金受取口座の登録」を行い、マイナポイント

をゲットする方法について、わかりやすく説明します。

マイナポイントの関連記事

 

マイナポイント第2弾の申し込み概要

マイナポイント第2弾のスマホ画面マイナポイント

第2弾の申し込み期限は、

2023年2月末までです。

ただし、第2弾のマイナポイントを取得するためには、マイナンバーカードを2022年9月末までに申し込みする必要があります。

 

マイナポイント第2弾への申し込みは、パソコンやスマホ、セブン銀行ATM、コンビニのマルチコピー機、または、市区町村の窓口などに設置されているマイナポイント手続きスポットの端末などから可能です。

ただし、パソコンから申し込みする場合は、マイナンバーカードの読み取りに対応するICカードリーダーが必要になります。

 

健康保険証としての利用申し込みは、セブン銀行ATMなどからでも簡単にできますが、公金受取口座の登録については、別途、パソコンやスマホなどからマイナポータルにログインして登録する必要があります。

 

スマホから申し込むには、スマホがマイナポイントアプリに対応している必要があります。私は、Androidスマホから申し込みしましたが、iPhoneの場合でも手順は同様です。

 

マイナポイントアプリに対応したスマホには、NFC(Near field communication)近距離無線通信という機能が搭載されており、マイナンバーカードにスマホを重ねることで、情報を読み取り、マイナポイントアプリにログインできます。

 

健康保険証利用の申し込みや公金受取口座の登録には、マイナンバーカードとマイナンバーカード利用者証明用パスワード(※)が必要になるため、事前に準備しておいて下さい。

(※)利用者証明用パスワードとは、マイナンバーカードを市区町村で受け取る際に設定した数字4桁のパスワードのことです。もし、パスワードを忘れた場合は、市区町村の窓口でパスワードの再設定手続きが必要になります。

 

「健康保険証としての利用申し込み」と「公金受取口座の登録」は、マイナポイントアプリまたはマイナポータルアプリの何れからでも申し込み可能です。

 

ここでは、

マイナポイントアプリから

申し込む方法を説明します。

もし、申し込み途中で、マイナポータルアプリのインストールを要求する画面が表示された場合は、スマホの画面に従って下さい。

 

健康保険証としての利用申し込み方法

保険証のイメージ

<健康保険証利用の申し込み手順>

①スマホにマイナポイントアプリをインストールします。

AndroidはGoogle Playから、iPhoneはApp Storeからアプリを入手できます(無料)。

②マイナポイントアプリを開きます。

アプリを開くとマイナポイント第2弾の画面が表示されます。

下の方にスクロールして、「健康保険証としての利用申込み」欄の右下にある「詳しく知る」をタップします。

③「ブラウザアプリでページを開きます」との表示がでますので、

「開く」をタップします。そうすると、マイナポータルサイトに飛びます。

④マイナポータルサイトの「利用を申し込む」をタップします。

⑤保険証利用の申し込み画面が表示されますので、画面を下にスクロールして、「マイナポータルの利用者登録を行なう」にレ点が入っているのを確認し、「同意して次へ進む」をタップします。

⑤保険証利用の登録画面に移りますので、下の方にスクロールして、「申し込む」をタップします。

⑥マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)を入力します。3回間違えるとロックがかかりますので、ご注意下さい。「次へ」をタップします。

⑦マイナンバーカードの上にスマホを置いて、読み取り開始します。

読み取り中にスマホを動かすと、読み取りエラーになりますので、マイナンバーカードを認識したらスマホは動かさないで読み取り完了するまでお待ち下さい。もし、うまく読み取りできない場合は、マイナポータルサイト内にある「つまづきポイント」を確認してみて下さい。

⑧読み取りを完了すると、「正常に受け付けしました」と表示がでます。これで、健康保険証としての利用申し込みは完了です。

 

公金受取口座の登録方法

公金受取口座の登録をする男性

<公金受取口座の登録手順>

①マイナポイントアプリを開いて、下にスクロールし、「公金受取口座の登録」欄の右下にある「詳しく知る」をタップします。

②公金受取口座の登録画面が出ますので、「利用者登録/ログインして使う」をタップします。

③マイナポータル利用者登録を済ませている場合は、ログインをタップします。健康保険証の利用申し込みの際に、マイナポータル利用者登録も実施しているはずですが、もし、登録されていない場合は、利用者登録を実施して下さい。

④マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)を入力します。

⑤マイナンバーカードの上にスマホを置き、読み取りを開始します。

⑥口座情報の確認画面に移り、本人情報を確認します。

⑦マイナンバーカードの上にスマホを置いて、読み取りします。

⑧画面に表示された氏名、生年月日、住所を確認します。

⑨口座情報の登録画面に移り、「口座情報を登録する」をタップします。

⑩登録する口座情報を入力します。

金融機関名(銀行名)、支店名、口座種別、口座番号を入力して登録します。登録できるのは、本人名義の口座のみです。

未成年の子供の場合でも、本人名義の口座でないと登録できません。

⑪口座情報の登録が完了しましたと表示されると申し込み完了です。

 

マイナポイントの申し込み方法

スマホからマイナポイント申し込みをする女性「健康保険証の利用申し込み」と

「公金受取口座の登録」を

完了しましたら、

マイナポイントの申し込みを行います。

 

この申し込みをしないと、

マイナポイントは付与されません。

マイナポイント第1弾等で決済サービスを登録済みで、今回も同じ決済サービスを使う場合は、申し込みは簡単にできます。

 

<マイナポイントの申し込み手順>

①マイナポイントアプリを開きます。

②「申込む」をタップします。

③利用者証明用パスワード(数字4桁)を入力します。

④マイナンバーカードをスマホで読み取ります。

⑤マイナポイントを申込むキャンペーンを全て選択します。

「健康保険証利用申込み」と「公金受取口座の登録」を完了している場合は、既にレ点チェックが入っていると思います。

もし、レ点チェックが入っていない場合はチェックして下さい。

⑥次へをタップすると、受取り方の確認画面が表示されます。

以前に登録した決済サービスの名称が表示されていますので、同じ決済サービスでよければ、OKをタップします。(もし、変更したい場合は変更も可能です)

⑦決済サービス情報を入力します。

決済サービスID、セキュリティコード、電話番号(下4桁)を入力します。(決済サービスにより、異なります)

⑧申し込み内容を確認し、「確認して次へ」をタップします。

⑨利用規約を確認します。

問題なければ、「同意して申込む」をタップします。

⑩「申込みを完了しました!」と表示されたら完了です。

あわせて読んで欲しい"つーやんニュース"

 

まとめ

くつろいでスマホを操作する女性の手マイナポイントアプリに

対応したスマホがあれば、

自宅でマイナポイント

第2弾への申し込みができます。

 

1台のスマホでも、

マイナンバーカード毎に

ログインして、家族など複数人の

申し込みをすることも可能です。

せっかくのチャンスです。

あなたも、マイナポイント

第2弾に申し込みをして、

ポイントをゲットしてみては

いかがでしょうか?