タオルの生乾きの臭いを消す方法はコレ!捨てるのはちょっと待ってネ!

生乾きのシャツのイラスト

ちゃんと洗ったつもりでも気になってしまう

衣服タオルなどの生乾き臭

 

また洗い直したり洗剤を変えてみたり、

その為に乾燥機を買おうか

悩んだり色々とあります。

 

中には色々と試しても

ダメだったから捨ててしまう人も…

 

ちょっと待ってください!

 

タオルなどの洗濯物から生乾き臭を

消す方法があります。

何度か試しても落としにくい生乾きの臭いの

お悩みは少し手間を加えると解消できます。

 

そこで簡単に出来る生乾きの臭いを消す方法を紹介!

✅熱を加えて臭いを消す方法

✅重曹や漂白剤を使って臭いを消す方法

👉臭いに敏感な方は必見!!

 

タオルの生乾きの臭いはこれだった!

室内干しで干されてるタオル頻繁に使う事が多いタオルなどを

洗濯し干してる時にしてくる生乾きの臭い。

 

洗ったばかりなのに嫌ですよね?

 

あの独特な生乾きの臭いは原因があり主に

3つのパターンに分けられます。

✅雑菌

✅洗濯機の汚れ

✅洗い落とせてない汚れ

これらが原因で洗ったばかりのタオルなどが

独特の生乾きの臭いを発してるのです。

1つ1つ原因を説明します。

 

雑菌

生乾き臭の原因となる雑菌ですが『モラクセラ菌』と呼ばれる菌で、あらゆる場所に存在する菌です。

モラクセラ菌は温度・湿度・エサとなる栄養がある場所だと爆発的に増える菌で、使ってるタオルが古いと落としきれなかった皮脂など繊維に絡みつき栄養となって洗った後の水分や空気中の酸素により増えやすくなります。

 

洗濯機の汚れ

洗濯機を定期的に掃除してないと洗濯槽の裏側などにカビ菌が増えてきます。

そのカビ菌が付いてる洗濯機で洗っても洗濯したものにカビ菌が付着し生乾きの臭いを出してきます。

洗濯機の中は意外と思ってる以上に汚れが酷いので定期的な掃除はしておきたいですね。

 

洗い落とせてない汚れ

あまりにも酷い油汚れや皮脂汚れの場合、落としきれず残ってしまう場合があります。

これは洗濯洗剤が足りなかったり使い方を間違える事で充分に汚れを落とせなかった事が原因です。

ただ洗剤を入れたから良いと言うものではありません。

これらが雑菌を増やしてしまう原因になります。

雑菌は条件が揃うと繁殖してしまうので少しでも条件を減らしてあげることで生乾きの臭いを抑える事ができます。

 

気になるタオルの生乾きの臭いを消す方法!実は意外と簡単だった!?

シャツを片手にサインを出す女性生乾きの臭いが気になる人は必見です。

実は生乾きの臭いの原因となる雑菌は〝熱〟を加える事で部屋に漂う臭いを消すことが出来ます。

他には漂白したり重曹を使う事でも生乾きの臭いを除去する事が可能なんです。

そこで気になる臭いの消し方を紹介します!

生乾きの臭いを消す方法

まずは熱を加えた生乾きの臭いを消す方法からいくつか紹介していきます。

1、アイロンをかける

アイロンの熱を借りて臭いを消します。

タオルの素材によって耐えられる温度が変わってきますので表示を確認してから行いましょう!

やり方は洗った後にすくアイロンを使い乾かします。
 
もし、干してる時に生乾きの臭いがする場合は霧吹きなどで濡らしてからアイロンがけをして乾かします。

 

2、乾燥機を使う

熱を加えて乾燥させるなら乾燥機が1番です。

いつもの洗濯後に乾燥機へ入れて乾かすだけですが、自宅に乾燥機がない場合はコインランドリーなどの乾燥機を使いましょう。

乾燥機で熱を加えますので生乾きの臭いの元となる雑菌は死滅します。

 

3、煮沸消毒をする

他の方法とは違い少し手間になりますが、洗濯前に煮沸をしてから洗濯をします。

煮沸をする事で雑菌が死滅しますので洗った後に臭いの原因となる雑菌は大幅に減ります。

熱を加える事で臭いの原因となる雑菌を死滅させるので干しても生乾きの臭いはしなくなります。

 

重曹や漂白で臭いを消す方法

生乾きの臭いを消す方法は熱を加えるだけではありません。

他にも漂白や重曹を使って生乾きの臭いを消す方法があります。

 

1、漂白剤を使って臭いを消す

臭いの原因となる雑菌の他にも色々な汚れをしっかりと落としてくれるのが漂白剤です。

漂白と聞くと面倒に感じますが、体温より少し高めの温度のお湯に20分程度の浸けおきし洗濯をして干します。

ただ、1つだけ問題もあります。

それは色落ちしてしまう場合もあるので色落ちチェックだけは忘れずにして下さい。

 

2、重曹を使い臭いを消す

色々な場所の掃除アイテムとして人気の重曹ですが、重曹は本来は消臭の効果かあると言われています。

ですから生ごみなどの臭い消しなどでも使われていますが生乾きの臭いを消すことも出来ます。

やり方は漂白剤と同じく、ぬるま湯に重曹を入れて20分ていどの浸けおきをしてから干します。

熱を加える以外にも漂白や重曹を使い生乾きの臭いを消す事が出来ます。

少し手間になりますが、重曹に浸けおきして洗い流したらアイロンで乾かすなどの合わせ技も効果的です。

あわせて読んで欲しい関連記事

 

まとめ

せっかく洗ったのに生乾きの臭いがしてくると気分も落ちてしまいます。

原因となる雑菌を死滅させるだけでも大きな効果がありますので臭いが気になる人は試してみてはどうでしょう。

使用頻度な高いタオルの生乾きの臭いが消せるなら梅雨時期に部屋干しをしても安心ですね。

生活の知恵

Posted by つーやん