オーガニックの野菜はおすすめ!自然農法は健康にも打ってつけ!?

2019年6月14日

オーガニックで生産したオレンジの画像オーガニックって聞くだけで”良いモノ”だと思っていませんか?
そうです、本当にいいモノなのは確かなわけです。

オーガニック専門のお店もあれば、様々なところで観る機会がオーガニック商品は、コスト的には高めです。

もちろん、それだけの技術と人為的な作業が加わっているわけですから、値段が安かったら信頼性もありません。

むしろ、それだけ体にいいものを提供しているのであれば、体の安全を守るオーガニック商品を作り、販売しているお店はもっと値段をとってもいいのではないかと思います。

しかし、そのままの値段でお願いしたいのです。

いろんな人が気軽に買うことができるようにというわがままですけれども!

オーガニックだからと疑うことなく、安心安全なものだと購入しているとは思いますが、それでは、オーガニックとはどういうものなのでしょうか?どういう意味があって、なぜそれほど信頼がおけるのでしょうか?

オーガニックも商品です!世に出回るには、それなりの基準というものがあり、厳しい基準のもとに提供されているわけですから、その本来の意味と、なぜ良いのかを知っていて損はないでしょう!

オーガニックって何?

そもそも、オーガニックって何?

という方々がほとんどではないでしょうか?

オーガニック食品や化粧品などがありますが、日本では食品においてオーガニックの認定機関があり、化粧品などはヨーロッパ諸国において、認定されたものが出回っているらしいのです。

そんなオーガニックですが、農産物や畜産物、加工食品で、体内や自然に悪影響を与えない物ととらえてもらえばいいでしょう。

化学的作られた肥料や遺伝子組み換えを行ったモノではなく、あくまでも健康な土壌から栽培されたモノを原料としていることを前提としているようです。

それは、体や自然には大変いいものであることは間違いはないでしょう。

そして、そんな健康的な原料が、その他、栽培における肥料や、栽培されたモノを動物達が口にすることで健康的な食品が出来る。

環境に優しいものが商品となり、その商品の一部を食料となる動植物に与え、人の体にも優しい、そしてその為の土壌をまた人が作っているわけですから、食物連鎖の理想ではありますよね。

オーガニックの本来の意味について!

オーガニックとは、上記のように健康的なモノをイメージていただければいいのでしょうが、意味合いとしては、人工物を使わない土壌での栽培です。

つまり、土壌を健康的に保つ努力をするために、人は生産を高める為に作った人工物を使わないということです。
これは、長い期間と地道な努力が必要です。
それは、結果できたオーガニック商品が高いのは当然と言えば当然ですね。

オーガニックはなぜいいと言われているのか?

オーガニックがなぜいいと言われているのか!
化学的なモノを使用しないということは、あらゆる動植物に与える、悪い影響がないということです。

過去、人工物から生み出される便利なモノからの悪影響は、私達、人に対しても猛威を振るっていましたし、環境や気候の変化等の、私達が住む惑星に対しても異常気象や空気汚染などの影響を与えています。

その結果、異常を持った動植物や人が生まれてくるわけですから、オーガニックとは、地球という星から本来、当然のように手に入る産物なのかもしれません。

何の人工的な手を加えなくても、自然からすくすくと育っていたはずのものが、悪い影響を与えるわけはありません。
もちろん、害のない動植物に関してのお話になりますが!

オーガニックとは、人工的な手を加えないことで、最大の恩恵を受けることができるという、食物連鎖の通常の流れを人々が人工物によって与えないようにという戒めなのかもしれませんね。

オーガニックに悪いところはないのか?

いい!と言われるオーガニックですが、全体的にみれば自然や人体にとっての安心・安全という意味ではメリットは大木のかもしれません。
しかし、自然物であるからこそ、自然物自体の影響を大きく受けてしまうということなのです。

過去を振り返ってみてみれば、何かしらの人体に影響があるような食べ物であっても、その成分を抜いてしまえば、立派な栄養源になるという人工的な商品もあります。

たしかに、オーガニックは健康的なものではありますが、やはり、人によっては受け付けないから人工物を使用する、食料とするという状況も確かにあるようなのです。

自然の産物を人がうまく利用できるようにと出来たものもある為、オーガニックが神!というような、ものすごくメリットが多きわけでもないようです。

あわせて読んで欲しい関連記事

 

まとめ

オーガニックは確かに良いモノですが、”産物”であることは確かです。
人工物が悪いというわけではありませんが、問題を解決するために生み出されたモノでもあるはずです。

どちらを良い方向へと選択するのは、使う側利用する側である私達であるのは間違いありません。