カメが餌を食べないのはなぜ?砂利が原因のことも!クサガメ飼育記。

2021年10月7日

 

カメのそばにエサを近づけている写真 カメ飼いの皆さん、カメが餌を食べなくて心配になることってありますよね。

実は、カメが餌を食べなくなることは良くあることです。

前回のクサガメ飼育体験記

原因は、

・環境の変化

・温度が低い・または高い

・エサの味に飽きた

・水が汚い

・日光浴不足

・病気

・産卵前

などが挙げられます。

我が家の、拾ってきたクサガメ「ゴロー」も初めは餌を食べませんでした。

今でも時々食べなくなることがあります。

また、偏食になり、エビしか食べないことや、決まった市販のフードしか食べなくなることもあります。

そんな時にどうしているのか。

 
カメの食欲がなくて困っている方、この記事が参考になれば嬉しいです。
 
 

拾ったカメが初めは餌を食べない原因とは

カメがプールの中からこちらを見ている写真 わが家には、一年と少し前に拾ってきたクサガメがいますが、

拾ってきてすぐの数日間は、全然餌を食べませんでした。

原因は

✅環境の変化で驚いたこと

✅人に慣れていなかったこと

が大きいと考えられます。

もともと用水路で暮らしていたため、市販の餌に慣れていなかったのだと思います。

そして、見知らぬ場所に閉じ込められたストレスも強かったのでしょう。

少しずつ慣れさせ、一週間ほどすると食べ始めました。

カメは繊細で、小さな変化に敏感です。

その後も、少し大きなプールで泳がせた後にいつものケースに戻すと、餌を食べなくなったことがありました。

気温が下がったり上がったりしても、すぐに食べなくなってしまいます。

亀が餌を食べない意外な原因も!砂利を食べてしまっていた

カメのケースに敷いていた砂利エサを食べるようになった我が家のゴローですが、2週間ほどすると、また食べなくなってしまいました。

その原因は、砂利を食べてしまっていたことでした。

飼育に慣れてきたので砂利を入れて飼育していたのです。

砂利を食べてしまい、消化が悪くなっていたようです。

敷いている砂利を取り除いて数日すると食べるようになりました。

我が家ではすぐに治りましたが、砂利が自然に排出されないと腸に詰まってしまうこともあるそうです。

その場合、手術で取り出さなければならないので、命にも関わってきます。

カメの飼育には"砂利"は必要か?

砂利を敷くメリットとして、

✅においや汚れを抑える

✅カメが安心する

などがありますが、

においや汚れは頻繁に掃除した方が防げます。

また、砂利がない方が圧倒的に掃除しやすいです。

カメの健康のことを考えるとデメリットが大きいので、砂利は使用しないことをお勧めします。

カメが餌を食べない時の対策は

カメが首を引っ込めている写真では、カメが餌を食べない時の対策です。

カメは、一週間ほどは食べなくても生きていけるので、一日二日で慌てることはないです。

我が家でも、飼い始めた頃は、10日近く食べませんでした。

しかし、弱っているような様子だとか、一週間経っても全く食べないようなら病気のことも考えられるので、その場合は速やかに病院へ連れて行ってあげて下さい。

我が家でカメが食欲不振の時に行った方法は、次の通りです。

◇初めのころは無理に食べさせない

毎日少しずつエサを浮かべて、食べなかったら撤去することを繰り返しました。

環境や人に慣れてくると食べるようになります。

餌を覚えると、人が来ると寄ってくるようにもなり、

慣れると手から食べるようにもなり可愛いですよ。

◇人に慣れてきても食べない時は、エサの種類を変えてみる

エビだと食べることもあります。

何種類かのエサを試してみましょう。

カメが小さいうちは、大きい餌が食べられないので、小さいサイズの餌に変えたり、ちぎったりするのも良いです。

二種類のカメの餌左が小さいときに与えていた餌。右は今与えている餌です。

我が家では今は、「カメサクッ!」というエサで落ち着いています。

「カメサクッ!」にはエビも混ざっているのですが、

時々、エビしか食べなくなる時もあります。

あまりにエビしか食べない時は、エビを与えるのをやめてほかのエサだけを数日やり続けると、お腹がすいて食べるようになることもあります。

◇水槽の掃除をする

水をきれいにすると食べるようになる場合もあります。

汚れた水を飲みたくないために食べなくなることがあるようです。

また、砂利がある場合は撤去しましょう。

◇温度を調整する

26℃辺りがベストです。

20℃以下だと食べなくなります。

30℃以上も食欲が落ちます。

寒くなったら食べないのでヒーターで管理するのが良いです。

夏は日陰に入れるなどで温度調節が必要です。

適温になってないと、食べないだけでなく弱ってくるので、温度管理には気を付けましょう。

あわせて読んで欲しい関連記事

 

まとめ

カメが餌を欲しがってこちらを見ている写真今回は、カメが餌を食べなくなる理由と対策を書きました。

飼い始めのころカメが餌を食べない原因はこの2点が大きいです。

・環境に慣れていない

・人に慣れていない

また、慣れてきても食べない原因は、

・砂利を食べてしまっている

・環境が悪い(温度、水質、日照不足など)

・エサに飽きた

・病気や産卵前

などがあります。

対策は、

・最初は無理に食べさせず、慣れさせて様子を見る

・エサの種類を変えてみる

・水槽の環境を整える(掃除、砂利の撤去など)

・温度を調節する

です。

環境を整えることが大切です。

いつもと様子が違うなど、元気がないときは病院に連れていきましょう。

最後まで読んで下さりありがとうございました。