カメ飼育で【冬】に必要な道具は?拾ったクサガメの飼育方法ご紹介!
拾った亀を飼う方法を以前記事にしました。
冬は道具がたくさんいるので、
初めての冬には迷うのではないでしょうか。
今回は、冬の飼育方法を詳しく書きます。
わが家で飼育しているゴローは、二回目の冬に入りました。
色々調べた結果、去年は冬眠させずに暖めて飼育する方法を選ぶことにしました。
今年も同じく、暖かくして飼育しています。
毎日元気に過ごしていますよ。
詳しくご紹介しますね。
【冬に必要な道具】
・ライト1(紫外線を当てる用)
・ライト2(温め用)
・ヒーター(飼育水を温める。水の中に入れて使う。)
・フィルター(水をきれいにする用)
・コンセントに付けるタイマー
・掃除用具
実際に使っている方法も書きますね。
冬仕様にすると亀は、環境の変化で驚くこともあります。
その体験もご紹介します。
亀の冬の飼育方法
【温度】冬眠を防ぐ!?
クサガメは、水温20℃を切ると、
動きが鈍くなってしまいます。
16℃を切ると、エサを全く食べなくなります。
冬眠をする態勢に入ってしまうのです。
冬眠をさせるという飼育方法もありますが、
小さいうちは冬眠に耐えられない可能性も。
そのため、暖かい環境を作ってやり、冬眠を防ぐのです。
温度は、20℃~26℃を保ってやりましょう。
【環境づくり】室内飼育
わが家では、寒気が入ってくるとゴローの食欲が急になくなりました。
冬眠させるのは、小さいうちは弱る危険性があるので、
ヒーターとライトで暖かい環境を作ります。
室内で飼育した方が良いでしょう。
【掃除】
掃除は週に1回は、たらいを丸洗いしています。
汚れが気になれば、時々簡単に掃除しています。
給油用ポンプを使うと便利ですよ。
汚れを吸い取り、その分水を足しています。
亀の冬の飼育に必要な道具
【冬に使っている我が家の道具】
①ライト1
日光浴で紫外線を当てる用のライトです。
『LED Tech REPTILAMP』
ライトスタンドは『YAZAWA クリップライト』を使っています。
②ライト2
日光浴で光を当てて温める用のライトです。
『ジェックス エキゾテラ スワンプグロー 防滴ランプ 50W 水棲動物・高湿度テラリウム用』
引用:Amazon
ライトスタンドは、『カミハタ テラリウム用ライト&ヒーター専用 クリップスタンドテラ』を使っています。
③ヒーター
飼育水を温めるのに使います。
水の中に入れて使います。
『テトラ セーフティデュオ 26℃レプトヒーター50w』
④フィルター
冬は毎日水替えするのが難しいので、水をきれいにするのに使います。
『水作 タートルフィルタープラスSサイズ』
引用:Amazon
交換用のろ材も必要です。
『水作スペースパワーフィットプラス 交換ろ材(S・M共通) 1セット入』
⑤コンセントに付けるタイマー
わが家ではこのようなタイマーを使っています。
⑥掃除用具
灯油ポンプ・歯ブラシ・スポンジ・バケツ
冬用飼育道具の使い方
【ライト】
①紫外線ライトと②温め用ライトは基本、日中だけ点けます。
日の出~日の入りに合わせて使っています。
わが家ではタイマーを使って電源を入る切るの調整をしています。
6時~18時の間つくようにしています。
【ヒーター】
ヒーターは、水の中に入れて使います。
26℃付近にオートで調整してくれるので、24時間スイッチは入れっぱなしにしています。
電源が付いたり消えたりするので消耗しやすく、寿命は短めです。
今のところ一年以上は使えています。
【フィルター】
水の中に入れて使います。
こちらも24時間電源は入れっぱなしにしています。
汚れてきたら、ろ材の交換が必要です。
わが家ではだいたい1ヶ月くらいで交換しています。
◇配線するコツ
玄関までコードをつなげるのは邪魔になり大変だと思います。
わが家では、このようにカバーをつけてコードを設置しています。
◇亀の様子で気をつけること
冬の環境に変えたばかりの頃は、心配やストレスで食欲不振になることがあります。
亀はもともと繊細な生き物なので、小さな変化にとても警戒します。
食べなくなっても、しばらく様子を見てみましょう。
一週間ぐらい食べなくても、亀は平気です。
わが家のゴローも、移動したばかりの頃は一週間ほど食欲不振になりました。
食べない時は毎日エサを近づけてみて、欲しがればやるようにしていました。
一週間ほどして、慣れるとバクバクと食べるようになり、今では大食い復活。
環境に慣れると、動きも良くなり、日光浴もするようになりましたよ。
おススメ飼育用の道具達
✅日光浴用ランプ
✅紫外線用ランプ
まとめ
・クサガメは、小さいうちは冬眠させずに暖かくしてやるのが良い。
・必要な道具は、日光浴用ライト2種類・ヒーター・フィルター。
・タイマーや掃除用のポンプもあれば便利。
・環境を変えた直後はしばらく食欲不振になることも。
冬も環境を整えて、カメに元気に過ごしてもらいたいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません